青春18きっぷの使い方。数量限定? 年齢制限あり?

青春18きっぷの使い方。数量限定? 年齢制限あり?

青春18きっぷ、
聞いたことはあるけど
使ったことないなぁ…

18ってことは、
学生限定なのかな?

青春18きっぷは、JR全線の普通・快速列車の普通車自由席およびBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリーに1日乗り放題できるきっぷです。年に3回、春・夏・冬に発売されます。

青春18となっていますが、だれでも利用できるきっぷ。1枚で5回(人)まで利用できます。

移動に時間をかけたくない人には不向きですが、乗り降り自由で1回:2,410円(2021年8月時点)というコスパの良さは圧倒的です。

そんな青春18きっぷの魅力や使い方、グループで利用するときに気をつけることなど解説いたします。

目次

青春18きっぷの魅力

青春18きっぷの魅力は、なんと言ってもコスパの良さが最大の魅力です。1枚:12,050円(2021年8月時点)で5回(人)の利用が可能。最長:4泊5日の1人旅や1度に5人までの日帰りグループ旅行に使えます

年齢制限はなく、誰でも自由に利用できます。また、未使用の場合に限り期間内であれば払い戻しも可能(手数料:220円が必要です。

他にも、日本全国にあるJRホテルグループに宿泊すると割引特典を受けられます。ホテルによっては20%割引なんてところもあるようですので、予約の際に青春18きっぷを持っていると伝えましょう。

青春18きっぷの使い方・基本ルール

青春18きっぷはだれでも利用できますが、いくつかルールがありますのでご紹介いたします。

春・夏・冬の年に3回、期間限定で利用できる

青春18きっぷは、春・夏・冬の年に3回、期間限定で利用できる特別なきっぷです。発売期間は後述しますので、そちらを参考にしてください。

発売期間と利用期間が決まっています。そのため、春シーズンに購入したきっぷが1回分あまったから夏シーズンに使おうとか、期間をまたいだ使い方はできません。

1回も使わなかった場合は、利用期間中にかぎり払い戻しが可能です。使いきれなかったきっぷの払い戻しはできませんので注意が必要です。

JR全線の普通・快速列車の普通車自由席に乗り降り自由(例外あり)

JR全線の普通・快速列車の普通自由席に乗り降り自由です。つまり、青春18きっぷで新幹線や特急列車には乗れません。

ですが、区間によっては特急列車しか走っていないところもあるため、以下の4つの区間は例外的に青春18きっぷのみで乗車できます。

  • 石勝線・新夕張~新得(北海道)
  • 奥羽本線・新青森~青森(青森県)
  • 宮崎空港線・宮崎~宮崎空港(宮崎県)
  • 佐世保線・早岐~佐世保(長崎県)

他にも、SL列車や観光列車にも乗れたり(指定席の料金が別途必要)JR西日本の宮島フェリーにも乗れたりします。観光ムードが一気に高まりますよね!

日付をまたぐ利用は、最初に降りる駅まで有効(例外あり)

青春18きっぷは、1日乗り降りが自由なきっぷですが24時を過ぎて利用する場合はどうなるのでしょう? 日付をまたぐ利用は、最初に降りる駅までOKとなっています。

例外として、東京周辺と大阪周辺では24時を過ぎても最終列車まで有効となる特例があります。

改札を通るときは、駅員さんにスタンプを押して(確認して)もらう

青春18きっぷは、自動改札に対応していないので駅員さんに確認してもらって入・出場をします。

最初に入場する駅で、青春18きっぷに日付入りのスタンプを押してもらい改札を通ります。以降、乗り降りする駅で駅員さんに青春18きっぷを見せて目視でチェックしてもらいます。

グループで利用する場合は、人数分のスタンプが押されます。乗り降りする駅で駅員さんに「◯人です」と伝えるとスムーズです。

余談ですが、スタンプとは別に駅名のみが入った「下車印」というものがあります。旅の記念に青春18きっぷに押してもらう人もいるようです。駅員さんに「下車印ください」と言えば押してもらえるようです。

無人駅で降りるときは、インターホンで通話して案内にしたがう

無人駅を利用する場合は券売機か改札口あたりにインターホンがあるので、通話越しに青春18きっぷを使いたいと伝えましょう。

係の人から「きっぷを確認するため所定の位置に置いてください」と案内があります。カメラで確認できる場所がインターホンの下にあるので、そこに青春18きっぷを置いてください。

確認ができたら改札のゲートを遠隔で開けてくれますので、通過しましょう。

青春18きっぷをグループ旅行で使うポイント

青春18きっぷは、1枚で5人までのグループ旅行に利用できます。その場合、駅員さんにスタンプを人数分押してもらいます。

前提として、同一旅程でのみ利用できるとなっていますので改札を通るときは一緒に行動します。駅員さんにきっぷを確認してもらうときに「◯人です」と声をかけるとスムーズです。

グループのメンバーが同じ駅で集合して同じ駅で解散する場合は問題ありませんが、バラバラの場合には注意が必要です。

グループのメンバーが違う駅で合流する場合

例えば「東京に住むAさん(青春18きっぷを持っている人)」と「名古屋に住むBさん」が1枚の青春18きっぷを使って大阪に旅行するとしましょう。AさんとBさんは名古屋で合流して一緒に大阪に向かうとします。

このとき、Aさんは名古屋でBさんと合流するからといって、東京の最寄駅で駅員さんに説明してスタンプを2つ押してもらうことはできません。スタンプは1つだけ押してもらい名古屋に向かいます。

名古屋に着いたら、いったん改札を出てBさんと合流します。仮に、Bさんが最寄駅からAさんと待ち合わせした駅まで電車移動したり定期券を持っていたりして改札の中で合流できるとしてもです。

改札の外で合流したら、改めて駅員さんに青春18きっぷを見せてBさんのスタンプを押してもらいます。ここからは、大阪まで1枚のきっぷで移動することができます。

3人以上でも同様です。メンバー全員で改札を出て、新しいメンバーと合流して一緒に改札を通ります。

グループのメンバーが違う駅で解散する場合

続いて、「東京に住むAさん(青春18きっぷを持っている人)」と「名古屋に住むBさん」が1枚の青春18きっぷを使って、大阪からそれぞれの最寄駅に向かうとしましょう。

このとき、大阪の駅で駅員さんに2つのスタンプを押してもらい改札を通ります。そこからまずは、名古屋を目指します。

名古屋に着いたらBさんは解散するのですが、Aさんも一緒に改札を出る必要があります。理由は、Aさんがきっぷを持っているため。改札を出たら、Aさんは青春18きっぷを使って再入場し東京に向かいます。

3人以上でも同様です。メンバー全員で改札を出て、1人が解散したら残ったメンバーで再入場してそれぞれの駅を目指します。

青春18きっぷの発売期間・利用期間(2021〜2022)

青春18きっぷの発売期間と利用期間をご案内します。発売期間と利用期間にはズレがありますので、前もって購入して計画を立てておくことをオススメします。

春シーズン

発売期間

2021年2月20日(土)~ 2021年3月31日(水)

利用期間

2021年3月1日(月)〜 2021年4月10日(土)

夏シーズン

発売期間

2021年7月1日(木)~ 2021年8月31日(火)

利用期間

2021年7月20日(火)~ 2021年9月10日(金)

冬シーズン

発売期間

2021年12月1日(水)~ 2021年12月31日(金)

利用期間

2021年12月10日(金)~ 2022年1月10日(月)

青春18きっぷの値段・買える場所

値段は、5回(人)分がセットで1枚:12,050円(2021年8月時点)。1回分のバラ売りはありません。大人もこども同額です。

買える場所ですが、JRの駅にあるみどりの窓口や旅行会社、指定席券売機でも購入できます。

青春18きっぷの楽しみ方

気ままに1人旅

日帰り旅行なら5日。連泊するなら、最長4泊5日の旅行ができます。

北海道や九州を目指して自由気ままに旅をする。そんな贅沢な使いかたもできます。気分で寄り道してその土地の名物を楽しむ。なんて使いかたもできますよ。

1泊2日のカップル旅行

カップルでしたら、1泊2日の旅行ができます。

交通費は安く押さえて、泊まるホテルやグルメで贅沢をする。思い出に残る旅になるでしょう。

グルーブで日帰り旅行

グループでしたら、最大5人の日帰り旅行ができます。

目的地はざっくりとだけ決めて、気ままに途中下車の旅を楽しみながら1日を満喫する。盛り上がる旅になること、まちがいないでしょう。

まとめ

移動時間が苦痛でしかない人には不向きかもしれませんが、電車旅が好きな人には最高のきっぷだと思います。

年齢制限もなく自由度が高いので、まずは購入してそれから旅の計画を立てる。そんな使い方もアリだと思います。旅のキッカケに、ぜひ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラン歴10年弱のアラフィフランナー。ダイエットきっかけで走りはじめました。2019年元日、1日も休まず走り続けるチャレンジをスタート。2023年2月22日、1,514日で終了。肉ばなれで走れなくなりました。最近はトレランがメイン。マイラー目指しています。

目次